こんにちは。

受付の上松です。

昨日はハロウィンでしたね(*^^*)

皆さん仮装やパーティはされましたか?

 

日本ではイベント的な要素が高いように感じますが、

ハロウィンの歴史は非常に古く、2,000年以上昔の古代ケルト民族の宗教儀式のひとつ、サフィン祭が起源と言われています。

サフィン祭は、古代ケルト民族の一年の終わりである10月31日に秋の収穫を祝い、悪霊を追い払うものでした。その日は、我々日本で言うところのお盆のように、死者の霊が家族に会いに来ると信じられていたと言います。その後の歴史の中で古代ケルトの文化はキリスト教文化に吸収され、サフィン祭も変化してハロウィンとなりました。現在のキリスト教各派で、起源がキリスト教では無いことから、宗教上関係の無い俗世のイベントと位置づけています。
 ハロウィンは現在までに多くの国に伝わり、それぞれの国の文化と融合し独自の発展をしており、それぞれの様式が異なっています。その中で、今日の日本で親しまれているハロウィンの様式はアメリカから伝わったもので、仮装をしたりやホラー映画を見たり、地域のイベントやホームパーティーに参加するのが一般的な楽しみ方となっています。

そう、ハロウィンといえば仮装ですよね。

 古代ケルトでは10月31日に日本のお盆と同じように、死者(先祖)の魂が家を訪ねたりすると考えられていました。ただ日本のお盆と違って、悪さをする精霊や悪霊も一緒に来てしまい、その悪霊は家畜や作物に悪い影響を与えたり、子供をさらったりすると言われていました。そこで悪霊を驚かして追い払うために、仮面をかぶったり、焚き火をしたりしたと言われています。そこから仮装する習慣が生まれました。近年では魔女やモンスターなどの定番キャラクターの他に、アニメやゲームの登場人物、有名な芸能人の仮装も多く、毎年生まれる新たなアイディアがハロウィンを大きく盛り上げてくれています。

 

そして昨日、10月31日は山形先生のお誕生日でもあります!

スタッフみんなでお祝いしたのですが、休みだった沖田先生もプレゼントを持ってお祝いに駆けつけました^^

最高のプレゼントをもって♪

ジブリ好きな山形先生のために。

 

かおなしは山形先生です。山形県産のもも缶も頂いたようですよ笑(山形先生の下の名前は「ももか」です)

 

 

職場の仲間から祝福されるのはとっても嬉しいですよね(*^^*)

 

・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。

*兵庫県にて全12院展開*

ご相談・お問い合わせ・ご予約など、

お近くの院は下のURLをクリック^^

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。

【武庫之荘】:https://awata-seikotu.com

【王子公園】:https://awata-ojikouen.com

【新長田】:https://awata-shinnagata.com

【明石大久保】:https://karada-seikotu-okubo.com

【宝塚】:https://karada-seikotu-takarazuka.com

【有野】:https://karada-seikotu-arino.com

【伊丹】:https://karada-seikotu-itami.com

【宝塚安倉】:https://karada-seikotu-takarazuka.com

【大蔵谷】https://karada-okuradani.com/

【三木】https://karada-miki.com/

【阪神尼崎】https://karada-amagasaki.com/

【加古川】https://karada-kakogawa.com/

 


この記事をシェアする

関連記事