こんにちは。あわた整骨院です。今回はチアシードについてお話します。

「人の生命維持にはチアシードと水があれば足りる」
と言われるほど栄養の宝庫

栄養価はミラクルフードと呼ばれるだけあって驚くほど豊富です
たんぱく質
ミネラル(カルシウム、カリウム、鉄、亜鉛など)
ビタミンB群
食物繊維
αリノレン酸(オメガ3脂肪酸)
などを豊富に含んでいます。
チアシードのオメガ3脂肪酸含有量は自然界ではトップクラス
の含有量

体内で合成することが出来ない必須アミノ酸は9種類あり、1種類でも不足すると体内細胞の合成に支障をきたします。
小さなチアシードの中には、
8種類もの必須アミノ酸が含まれている
食物繊維も豊富で、大腸を活発にしデトックス効果により体の中からキレイにしてくれます
チアシードの食物繊維は大さじ1杯でなんと4.1gも含まれます

(食物繊維が多いことで知られている玄米には0.5g、大豆には2.2g)
そしてゴマとは違い、
殻のままでも栄養が吸収出来ます
ダイエット効果
チアシードには食物繊維が豊富ですが、それだけでなく
水分に浸しておくと、とろ~んとしたゲル状(グルコマンナン)になります。
なんと
水分を含むとその水分を抱えて約15.4倍も膨らみます
ゼリー状に膨らむのでお腹いっぱいになります。
胃の中で膨らむと満腹感を感じ、食べ過ぎを防げる
そして腹もちも良いので空腹感を感じにくくなります
食事の1時間前に水分を含んだチアシードを飲むと効果的です
水分に浸して30分~1時間は飲み物として
それ以上置くとゼリーのようになるので
色々時間を調整して食べ方を工夫して下さい

ほとんど
無味無臭なのでお水でも味は変わりませんが、
わたしは炭酸飲料に入れたのがお気に入りです

チアシードには白色と黒色がありますが、
白の方が栄養価が高いみたいです。
栄養豊富で美容に最高なチアシードですが、
開封後は密封チャックの袋で管理して
カビ菌の付着に注意しましょう。
この記事をシェアする
関連記事